中途採用 扱いづらい

 

諒

「転職10回+3職種経験」&「転職サイト企業にて求人500社(1,000件)以上作成」した「強烈な影響力のある男」がまとめました♪

 

相談男性1

「中途採用活動で入った社員は扱いづらい?ひどい状況改善テクを知りたい!」

相談女性3

幸福度の高い生活を確立したいから「夢中になって働ける適職診断のおすすめ」を知りたい!

相談男性3

経歴を活かす求人を探すには「リクルート系転職サイト」がおすすめ?それとも「転職エージェント」が良い?

 

そんな思いで、あなたはこのサイトにたどり着きましたよね?

 

僕も「中途採用活動で入った社員は扱いづらい?と感じたひどい時期」を経験した為、あなたの気持ちを諒解(心を理解)できます…。

 

 

だからこそ、そんな僕が「中途採用活動で入った社員は扱いづらい理由やひどい時の対処法」を具体的に紹介しています♪

 

この記事を通して少しでも「ラクで快適な人生を作るサポート」をするので、ぜひ参考にしてください♪

 

採用活動@扱いづらい【原因】

採用活動@扱いづらい 原因

 

諒

ではまずはじめに、採用活動@扱いづらい【原因】についてご紹介していきます。

 

現場と人事・採用の認識ずれ

 

現場と人事・採用の認識ずれというケースが一番多いです。

 

なぜなら、転職求人を数多く扱ってきた中で分かったことですが、企業は以下のカテゴリーに分けて求職者選定しているからです。

 

求人のカテゴリー

  • 完全未経験OK=1から育てる予定(求人票には1から育成・教育環境アリなどと記載あり)
  • 未経験OKor未経験者歓迎=経験者が良いが、未経験もOK(応募数UP目的でハードルを下げただけ=“入社後放置される可能性アリ”)
  • 経験者歓迎=即戦力前提求人の為、教育予定なし(業務内容を事細かに記載し、OKな人のみ応募可能という事前振るい分け)

 

そして、中途採用後の放置ケースが一番多いのが「未経験OKor未経験歓迎の扱いで入社」している場合です。

 

なぜなら「当初“経験者採用”で求人を出したが、反応が悪いので“現場でOJTするため未経験歓迎”に裾野を広げたケース」があるからです。

 

 

具体的には「求人依頼者=人事・創業者」の場合、配属先との認識にズレが発生し、入社後「じゃあOJTで育成してね♪」と人事や上から言われて、現場任せになるわけです。

 

その結果、現場では「なんだよ?使える奴くれるんじゃないのかよ?」という“使えない奴が入社してきた扱い”されてしまい、居心地が悪くなってしまうのです。

 

上司

なんだよ?中途採用が来るっていうから期待してたのに、実力不足じゃん…。

諒

なんか、すみません…。

 

その為「未経験歓迎レベルの求人」に応募する場合は、自発的に動く覚悟を持って入社しないと、放置されてしまう可能性があるのです。

 

教育体制やシステムが不十分

 

教育体制やシステムが不十分で、中途採用の扱いがひどいと感じるケースもあります。

 

なぜなら「できて日の浅いスタートアップ企業」や「社員の少ない中小・零細企業」では、中途採用者を育てるという風土が熟成されておらず、手探り状態のケースがあるからです。

 

採用活動@扱いづらい 鬼滅の刃 頑張れ

出典:鬼滅の刃

 

しかも「どこかから即戦力を引っ張ってきて、不要になったら使い捨てる」というクズ組織は、離職率が高かったり、非正規雇用が大勢いたりします。

 

よく言えば「完全実力主義」「自力で成長しやすい環境」とも言えますが、社風や雰囲気が合っていない場合、毎日が地獄と言わざるを得ません。

 

その為、毎日苦しさを感じるのであれば「実力をつけたら、こんなクソ会社辞めてやるよ!」くらいの目標設定で働けば、気が楽になりますよ♪

 

高年齢者ばかりで育てる気がない

 

高年齢者ばかりで育てる気がない為、中途採用の扱いがひどいというケースもあります。

 

そもそも、当事者になって考えれば分かりますが「定年退職したら新人を育てても、自分に価値が還元されない」為、高齢で若手育成に対して「本気になれる人」は稀(まれ)です。

 

※「自分が退職した後も、会社が発展して欲しい」という思いで、新人育成に情熱を注げる人も稀にいますが…。

 

上司

大島、厳しいことも言うが、しっかり成長できるようにサポートするから、付いてこいよ♪

諒

よろしくお願いします♪

 

その為「平均年齢が高い会社ほど、研修が終わって現場に入ったら悲惨」というケースは多いです。

 

だからこそ「自発的に成長していく」「社内で頼れる人脈を増やす」など、主体的な行動が求められますよ♪

 

指導役に割ける人的余裕がない

 

「倒産間近で踏ん張っている会社」「ブラック企業」に多いのが、指導役に割ける人的余裕がないケースです。

 

そもそも「人を育てる」のは「自分の仕事もこなしながら並行して行う」為、専門のトレーナー制度or先輩指導制度を用意していない限り、かなり面倒な役割です。

 

 

その為「キッチリと指導役を任命していないまま、新人を育てようとする会社」ほど危険と思っておいた方が良いでしょう。

 

女上司

あ、あなたこれもやっておいて頂戴!

諒

(ロクに仕事を教えずに、あれこれ言いやがってクソが…。)

 

なぜなら「●●さん教えてください!」という頼る先が分からないので、孤立したり社内ニートになってしまう可能性大だからです。

 

その為この場合も、自発的に相談できる先輩を見つけたり、自力で成長していくしかないと言えます。

 

職場に馴染めていないだけ

 

時々あるのですが、職場に馴染めていないだけというパターンもあります。

 

実際、大きな組織では「人員過剰になるケース」がある為、中途入社後や配置転換後に「しばらく仕事がない時期」はあります。(俗に言う社内ニート状態)

 

 

例えば僕は、NTTグループの会社に転職してから、割り振ってもらえる仕事がない為、数週間放置された経験があります。

 

さらに入社2年目の配置転換後も「1〜2ヶ月程度、ビックリする位暇な時間を過ごした」こともあります。

 

このように「人員配置問題で放置されて暇」というケースもある為、怒られない範囲に時間を有効活用するのもおすすめですよ♪(社内資料を読むなど)

 

諒

やることもないし、暇っすね…。

同僚

まぁ、仕方ないですよね…。

採用活動@扱いづらい【体験談】

採用活動@扱いづらい 体験談

 

諒

では次に、採用活動@扱いづらい【体験談】についてご紹介していきます。

 

入社半年で出版社営業をクビ

 

自己都合退職ではないですが、入社半年で出版社営業をクビという経験があります。

 

具体的には、入社3ヶ月で辞めた自動車営業トラウマを克服する為に「大学の先生向けビジネス雑誌営業で、テレアポ&新規開拓7:ルート営業3」の仕事に就いたのです。

 

 

そして「半泣きになりながらテレアポの毎日」「恐怖を感じながら、新規開拓のドアノックローラー作戦」などを乗り越えていきました。

 

その結果、4ヶ月目でテレアポ成功した先生に「ゼミ生が買う決断を促す為、購入メリットプレゼンをして欲しい」と頼まれたのです。

 

そこは「観光系学部」だったのもあり、売る予定のビジネス誌から「観光系情報を引用」しながら、一生懸命プレゼン資料を作成して提案しました。

 

 

そして、プレゼンが終わった後に先生と別室へ戻り、以下のような感謝の言葉を伝えられたことを、今でも強く覚えています。

 

同僚

友人の中にも「ゼミで何か売らせて欲しい」と頼んでくるのがいるけど、今までは一切断ってました。でも今回大島さんにプレゼンをお願いして本当に良かった♪

諒

ありがとうございます♪(嬉)

 

このような感謝の言葉を戴けたことは本当に嬉しかったです♪

 

その後結果的に、そのゼミからは受注できなかったのですが、先生経由で紹介戴いた同学部の先生から受注が入り、初めてテレアポ成功体験ができました。

 

採用活動@扱いづらい カイジ 勝利

出典:カイジ

 

しかし、一生懸命努力し続けましたが、残念ながら「能力が我が社の基準に満たない」という理由にて、入社半年でクビになりました…。

 

大手通信系IT営業を約2年で退職

 

「六本木のOA事務→大手出版社の営業」を経た後、大手通信系IT営業を約2年で退職した経験もあります。

 

そもそも、その会社は「早稲田・上智・慶應などの一流大学卒業生が、ほぼ終身雇用でじっくり学んで働く環境」だったので、既卒で入った僕には修羅場でした。

 

覚える必要があったジャンル

  • 新しく生まれてきたクラウドサービス(Office365/AWS)などの知識
  • インターネット固定回線(光回線/ADSLなど)の知識
  • モバイル回線(格安SIM/料金プラン)の知識 など

 

そのように膨大な知識が必要だったのです。

 

 

しかし、周りは「通信の知識を知っていて、しかも業務が出来て当たり前」という態度で迫ってきました。

 

と言っても僕は既卒の新人だった為、毎日深夜まで勉強しても能力が間に合っていませんでした。(会社の残業は月20時間程度だが、自宅学習の毎日)

 

そして、一生懸命勉強していたけれど、結局数ヶ月後に「言ってることが分からない」という顔をしてしまった時、女上司から強い非難とお叱りを受けたのです!

 

女上司

あなたにとって何が分からないか?それがもう私には分からないわ!!

諒

(怒!)

 

これを言われた時は流石に僕もイラッとして「こっちも一生懸命にやっとるんじゃ!」と思い、思わずトイレに駆け込み壁を飛び蹴りしてました。

 

※穴を開けてしまいましたが、そっと逃げました(翌日シールが貼ってあり直っていたので、良くあることなんだなと安心しました)

 

 

そもそも今振り返れば、僕にとってこの仕事は「苦手な数式・公式を用いた知識を覚える」という一番「自分に合っていない仕事環境」でした。

 

※数学は200点中0点を取るほど、僕は公式や理屈が苦手

 

 

さらに、万年目標未達という「無能女課長」の下という最悪の状況で働いていたので、ミスが多かった上メンタルも非常にやられたのです。

 

※ちなみにその後見かねた別の課長が僕を引っ張ってくださり、落ち着いて仕事できるようになったのは感謝しかありませんでした。

 

上司

大変やったな♪大島ちゃん♪

諒

助けていただき、ありがとうございます♪

 

そしてその後「WEBライターという物書き」に転職しましたが、こちらは一日中取り組んでいても苦痛なく仕事できる環境だったのです!♪

 

このように、働く環境によってキツさは変わると分かれば、あなたも少しは気持ちが楽になるのではないでしょうか?

 

入社2ヶ月で新規開拓営業退職

 

その後「出版社営業→通信系ルート営業」で働いた後、入社2ヶ月で新規開拓営業退職もあります。

 

具体的には、お金に困った為「入社がスグ決まると勧められて入った新規開拓営業の仕事」に就いたことがあるのですが、入社前の話と全然違い、2ヶ月で辞めました。

 

聞いた話と実態が全然違ったケース

  • 入社前の事前情報=既にNTT系列で固定通信回線をご利用いただいている企業向けのwi-fiルーター提案営業(既存顧客向けの新商品案内)
  • 入社後の実態=渋谷の飲食店を食べログからリストアップした情報で、ひたすらローラー作戦(金の●、漫画喫茶マンボ●など、明らかにwi-fi設置店などもお構いなしに強制飛び込み)

 

この組織は「東京オリンピックに向けてwi-fiルーターを売り込んでみる」という実験営業部隊だったので、実態が固まっておらずムチャクチャでした…。

 

その為、あまりのブラック企業にストレスがピークとなり「親の紹介で正社員入社が決まった為、地元名古屋に帰ります」と伝えたのです。

 

採用活動@扱いづらい ジョジョの奇妙な冒険 嘘をついてる味

出典:ジョジョの奇妙な冒険

 

そもそも、派遣担当営業マンも「あまり職場環境が良くない」と分かっていたようで「分かりました。では契約期間を短くしますね」と快く引き受けてくれました。

 

諒

地元・名古屋で正社員転職が決まったので、辞めさせていただきます(嘘だけど…。)

同僚

そうなんですね?分かりました。

 

正直辞めてしまえば二度と会うことは無くなったので、ぶっちゃけ嘘でも辞めることができました。

 

とはいえ「安易な転職は非常に危険」「スグに働けるという組織は、ブラック企業の可能性大」と痛感しました。

 

その為「ある程度ジックリ転職先を考える」「自分の適職・天職を明確にした上で転職活動を行う」「企業分析も行う」必要があると言えるでしょう。

 

 

※なお「失業保険」「職業訓練」に関して、以下のリンク先にて紹介している為、必要に応じてご参考に♪

失業保険の有効な使い方

  1. 失業保険の受給方法+お金の稼ぎ方=退職不安がある場合はこちら
  2. 職業訓練のメリット・デメリット=職業訓練について知りたい場合はこちら
  3. 職業訓練に落ちた時対策=失業中のスキルUPテクを知りたい場合はこちら

半年で辞めた医療系WEBライター

 

その後、適職診断や占いなどの結果を踏まえて、職種転換の一大決心を固めたにもかかわらず、半年で辞めた医療系WEBライターの経験もあります。

 

実は、独学で2年ほど個人ブログを制作していましたが、プロとしてお金をもらって記事を書くのは初体験だったのです。

 

 

そして実際に入社してみると、色々なダメ出し・添削を受けてちょっと鬱(うつ)になったりしました。

 

営業はキャリア数年だった為「相応の自負」はあったものの、WEBライターとしては新卒同然だったので、かなり手痛い経験をしたんですよね…。

 

 

しかも「直属の女上司がヒステリー気味の厄介な姉ちゃん」だったので、1ヶ月に1回は口論になったり喧嘩になったのも、鬱っぽくなった原因です。

 

同僚 女性

記事の質にムラがあり、良い時は感動するのに悪い時は手直しが必要なくらい悪い

諒

コッチは毎日一生懸命やっとるんじゃボケ!ムラなんか気にしとれんわ!アホか!

 

同僚 女性

頻繁にトイレに行って席を離れているけれど、サボっているんですか?

諒

生理現象じゃボケ!そもそも席からトイレが遠すぎるんじゃ!改善を求む!

 

同僚 女性

いつもギリギリに出社してますけど、もっと早く来ないとクビにしますよ?

諒

いやいや、遅刻ワーストに入ってるあんたが言うことじゃないでしょ?アホですか?

 

このような「添削攻めや喧嘩トラブル」が何回もあり、結局半年で自主退職することになりました。

 

とはいえ「自分の気持ちと正当性を伝える」という意味では、WEBライターという仕事に必要な能力だったので、神様からの引き寄せ&天啓だったと今では思っており、感謝しています♪

 

採用活動@扱いづらい【印象対策】

採用活動@扱いづらい 印象対策

 

諒

では次に、採用活動@扱いづらい【印象対策】についてご紹介していきます。

 

体調管理や印象を最優先

 

円滑に働きたいなら、体調管理や印象を最優先するのがおすすめであり、特に第一印象が重要です。

 

なぜなら、心理学において「初対面で与えた印象が2年程度持続する」と言われているからです。

 

その為初印象が悪いと、その後「2年間は印象が悪いまま」なのです。

 

同僚 女性

おはようございます♪

諒

おはよう♪(元気で愛嬌のある良い子やな♪)

↓半年後

同僚 女性

おはようございます…。

諒

おはよう♪(今日は元気ないけど、基本愛嬌のある良い子だから、たまたまやろ♪)

 

だからこそ「この子は印象が良いから、一緒に働きたいな♪」と思ってもらえれば、今後の働きやすさをUPできますよ♪

 

明るく前向きな姿勢を意識する

 

その後も明るく前向きな姿勢を意識するのがおすすめです。

 

なぜなら「チームで仕事をする社会人においては、仕事能力よりも、人間性の方が優先度は高い」からです。

 

採用活動@扱いづらい テニスの王子様 同調

出典:テニスの王子様

 

あなたも「いつも愛想が悪いけど有能な人」より「多少仕事にムラはあるけど、付き合いやすい人」のほうが、一緒に働きやすいですよね?

 

同僚

あ〜あ、何でこんな仕事やってるんだろう…。俺は完璧なのに…。ウザ

同僚 女性

私はおっちょこちょいだからこそ、毎日元気に楽しくやるわ♪

 

このように、仕事の有能さよりも「人として付き合いやすいか?」は、大事な要素です。

 

その為、慣れるまでムリしない程度に「愛想良い自分を全面に押し出す」のがおすすめですよ♪

 

社内の人間関係を深める

 

社内の人間関係を深めるのもおすすめです。

 

なぜなら「試用期間後を考える上で、決裁権者(上司や人事)は、周りの評価も聞くはず」だからです。

 

もちろん、過剰に媚びるのは辞めた方が良いですが、なるべく謙虚&前向きな姿勢で、周りの人と人間関係を深めるのがおすすめですよ♪

 

前職の知識・経験は一度忘れる

 

前職の知識・経験は一度忘れるのもおすすめです。

 

「虎穴に入らずんば虎子を得ず」ということわざの通り、今いる職場の価値観に合わせないと、仲間として認めて貰えません。

 

もちろん、仕事をして行く中で「前職知識・経験のほうが、現職より良いと感じる瞬間」があるでしょう。

 

 

しかしそれでも、それを表面化させるのは馴染んだ後にしたほうが良いですよ♪

 

採用活動@扱いづらい【状況改善】

採用活動@扱いづらい 状況改善

 

諒

では次に、採用活動@扱いづらい【状況改善】についてご紹介していきます。

 

恐れず上司や先輩に食らいつく

 

恐れず上司や先輩に食らいつくのが、仕事ができる人になるコツです。

 

そもそも、スグ適応できる人は「分からない所はドンドン聞き、改善していくのが上手い」です。

 

その一方で、いつまでも状況がひどいままの人は、中々人を頼れず「半人前なのは自分だけだ…。」と、グズグズして前に進めないのです。

 

 

その為「聞くことが迷惑」ではなく「聞かずに中々一人前になれないほうがチームに迷惑」と開き直って、不明点はドンドン聞いた方が良いのです♪

 

同僚

先輩♪ちょっと教えて欲しいことがあるんですが?

諒

良いよ♪何?

 

積極的に仕事をもらいに行く

 

個人的に一番おすすめなのが、積極的に仕事をもらいに行くという選択肢です。

 

なぜなら「上司やOJT責任者以外にも、あなたに仕事を振れる人はいる」からです。

 

その為「直属の上司や先輩が仕事をくれないから何もしない」ではなく「上司や先輩に相談した上で、他の人から仕事を割り振ってもらう=教わるチャンスを得る」のは非常におすすめです♪

 

上司・先輩に仕事を貰うコツ

 

ちなみに上司・先輩に仕事を貰うコツについても、補足しておきます。

 

同僚

NGな言い方=何か仕事をもらえませんか?(自己中心的なFor meの言い方)

諒

OKな言い方=何かお手伝いできることはありませんか?(相手の負担を減らすFor youの言い方)

 

このように「聞かれた相手が快く返答できる言い方」にすることで、円滑なコミュニケーションを図れます。

 

とくに忙しい時ほど「部下・後輩の空気を読まない発言」は上司・先輩をイライラさせる為、言い回しには気をつけたほうが良いですよ♪

 

仕事ができる人のマネをする

 

有能になる為には、仕事ができる人のマネをするのもおすすめです。

 

そもそも「有能な人」「要領良く仕事をこなせる人」から、能力をカンニングして盗むのは非常に重要です。

 

採用活動@扱いづらい 黒子のバスケ

出典:黒子のバスケ

 

なぜなら、学生時代は「人から教わったり、カンニングはNG&恥」と教わっていますが、社会人ではそれが逆転するからです。

 

実際僕も「仕事のできる先輩の横で仕事をしている時に、能率UPのコツなどを盗む(学ぶ)」ことで、仕事ができる人間にレベルアップできましたからね♪

 

その為「いつも爽やかに帰っていく人の仕事術を学ぶ」「要領の良い人から仕事術を盗む」という姿勢は、非常に大切と言えますよ♪!

 

転職を考えて最悪に備える

 

今後も社内ニート状態に危機を感じるのであれば、転職を考えて最悪に備えるのもおすすめです。

 

なぜなら、転職を10回経験した立場から言うと「勢いでやめてしまった時ほど、また転職失敗して後悔するからです。

 

その為、今のうちに転職サイトに登録して、情報収集や不足の事態に備えておくのは、非常におすすめと言えるのです。

 

採用活動@扱いづらい 僕のヒーローアカデミア

出典:僕のヒーローアカデミア

 

そして、以下のリンク先にて「転職成功実績No1=リクルートエージェント」を紹介している為、合わせて参考に使って下さい♪

正社員転職エージェントのおすすめ

  1. リクルートエージェント=「非公開求人21万人以上」の日本TOPクラスサイト♪
  2. 転職エージェントランキング=一括比較したい場合はこちら♪
  3. 転職エージェントがうざい時対策=体験談を知りたい場合はこちら♪

僕の転職・退職体験談

日本景気の誇りの柱 体験談

諒

では次に、僕の転職・退職体験談についてご紹介していきます。

将来に不安を感じて転職


僕は26歳の時に、将来に不安を感じて転職しました。

なぜなら、以下のような状況で働いていて「このままでは将来がダメになる…」と感じていたからです。

事務職で働いていて不安に感じていたこと

  • 「基礎的なオフィススキル」しか育たなかった為、万一クビになった時に転職できない不安を感じていた
  • 「月給20万+残業代+ボーナス少々」で生活に余裕がなく、昇進・昇給の見込みも薄かった
  • 単純に「上司や先輩で憧れる人」がおらず、数年後はここに居るつもりがなかった


その為「半年後に辞めると宣言→退職3ヶ月前からユルユルと転職活動を開始→ギリギリ退職3週間前に、何とか滑り込みで転職先が決定」という危うさで転職先決定しました(苦笑)

僕のヒーローアカデミア ゴミ掃除

出典:僕のヒーローアカデミア


そして、この経験から言えるのは「退職決断後に0から情報収集を始めた場合、最低3ヶ月以上は欲しい」という事です。

しかも、ストレスで疲れ切ったり「もうこんな人生イヤだ…」という無気力状態に陥ると、逃げる気力すら湧かず「うつ」「過労死」など、心や体が死んでしまうリスクがあるのです…。

転職サイト登録対策なしorありの例

呪術廻戦 最強

出典:呪術廻戦

  • ■対策なし=ストレス爆発して退職→転職活動開始→アルバイトor貯金を崩しながら転職
  • ■対策あり=気力がある内から情報収集→余裕を持って退職→転職


その為、スムーズな転職を実現する為には「当サイトで紹介しているような転職サイトに無料登録」して、不足の事態に備えておくのがおすすめですよ♪


具体的な転職成功例


また、僕以外の具体的な転職成功例も補足しておきます。

具体的な転職成功例

ブラックジャック 150億円

出典:ブラックジャック

  • 某財閥系大手エンジニアで「毎日終電続きで時間がない」→中小の同業種エンジニアに転職し、年収や企業ブランド価値は減ったが「残業平均20h/月以下でストレス激減
  • 中小企業の営業職だったが、上のポストがつかえていた→転職エージェント経由で「中小企業の営業部長職待遇」に出世でき「年収も100万円以上UP
  • シフト制の営業職だったが「毎週1日休みで疲れが取れない」→土日祝休みのルート営業に転職し「決まった固定休みがある為、リフレッシュしやすくなった
  • ガツガツ実力主義系の会社で「体育会系に馴染めなかった」→仲間と一緒に和気あいあいな感覚で働きながら「皆で仕事を楽しむスタイルが肌に合い、ストレス激減した


このように「自分がラクに働ける環境をGETした」「今より成長できる環境にシフトした」事で、ストレスが減ったり、やる気が増えたわけです♪

もちろん、リスクもありますが「どんな軸で転職したいのか?(残業減/年収UP)を明確にする」「情報収集をキッチリしておく」ことで、最悪の事態を回避しやすいですよ♪


【転職最大手】リクルートエージェント

リクルートエージェント
リクルートエージェントは、公開求人数30万件以上+非公開求人数30万件以上があり、幅広い要望に応えてくれる為「情報収集だけしたい」「履歴書/職務経歴書など、プロのアドバイスが欲しい」という転職初心者は、登録必須のサイトです♪

僕のヒーローアカデミア

出典:僕のヒーローアカデミア



\登録5分で全国TOPクラスの求人数にアクセス可能!/




【20代職種転換に最適】Re就活

Re就活1
Re就活は「全国1万件以上の求人アリ(※募集職種と勤務地の組み合わせで件数算出)」「未経験OK多数」など「20代の就活やり直しサポート」してくれるサイトの為、20代は登録必須のサイトと言えますよ♪

呪術廻戦 誇れ

出典:呪術廻戦



\20代向け無料適職診断アリ/




【全年齢+適職診断】リクナビネクスト

リクナビネクスト

リクナビネクストは「リクナビ」の転職番と言える最大手の転職サイトであり「無料登録で適職診断を受けられる」「経歴登録でDMを受け取れる」などのメリットがある為、とりあえず登録しておく価値がありますよ♪

テニスの王子様 油断せずに行こう

出典:テニスの王子様



\メルアド登録5分+職務経歴書10分でオファーをストック!/




【転職方向性確認に最適】適職診断3選

向いてる仕事 適職診断
適職診断は「自分に合った快適な働き方が分かるチェック方法」であり、僕自身「非常に役立った3つの適職診断」がある為、以下のリンク先にて詳しく紹介しています♪

るろうに剣心 答え

出典:るろうに剣心






また、以下のリンク先にて「転職サイト・エージェントおすすめランキング〜利用失敗体験談」を赤裸々に公開しているので、合わせて参考にご覧下さい♪